地道に続けていたバレエクラスをオンラインに移行し

自粛期間で色んな方の運動不足解消になればと、ストレッチクラスの宣伝を始めてスタートさせましたが

やはり身体って目覚めてくるんだなぁと実感しています。

 

大雑把にまとめると

大人は言葉で説明して頭で理解してから→動かす

のプロセスですが、

子供はお手本をやって見せてイメージからの→動かす

 

*これに関してはこちらの記事でも触れました⬇︎

子どもにバレエを習わせたい、と思ったら

 

と、それぞれアプローチは違いますが、共通しているのは身体の色んな機能を使ってあげると
身体は喜ぶってこと。

 

そして変化し出します。

 

 

週2回のお気軽コースにご参加頂いているこちら40代の男性、ほぼ運動していないとのことでしたが、

1回目のお試しから1週間ほどで可動域が変わってきたなと感じていましたが、4回目のレッスンを終える時にここまで

 

まずは背中や腰、太腿裏の筋肉を伸ばしてあげて、股関節にもアプローチしてあげて
と、ちゃんと意識を向けてあげると、筋肉ってちゃんと反応しだすんです。誰でもです!

 

この方は股関節は開き易いのですが、ハムストリング(腿裏)から腰にかけてが固まりやすいタイプ。

 

この前屈⬆︎はやり方のコツがあり、通常の長座してから前に身体を倒すというプロセスではないものなので、人によってはより易い方もいるかなと思います。

 

 

そして骨格で考えること。特に骨盤!

「骨の位置を意識しながら筋肉を動かしてあげる」がポイント。

身体って動くように出来ているのだなと、今更ながらしみじみ…

 

 

関節の可動域が広がると今まで固めていた時よりも血流が良くなったり

リンパも流れやすくなって老廃物を溜めにくくなったり。

足指を動かすと身体も軽くなって怪我予防にもなりますが

何よりも身体がスッキリした!

という感じで十分だと思っています☺️♡

 

心地良いってやっぱり気持ち良いですよね。

身体を大事にしましょう♪

 

ストレッチクラスの詳細はこちらご参考下さい⬇︎

自分の身体機能を思い出そう!!

 

*ご興味のある方、いつでもオンラインでのトライアル受け付けています。

腰痛・肩こり改善にもなりますし、何より自分の身体がリフレッシュするのは気持ちが良いですよ。

照れ臭い方は周りのご友人と少人数でのグループレッスンも可能です。😆

お気軽にお問い合わせ下さい。資料をお送りします。

最新情報をチェックしよう!

ストレッチレポートの最新記事8件

>総合芸術としてのバレエ

総合芸術としてのバレエ

舞台というものは演者たちだけでは成り立ちません。裏舞台で支えている多くの人々の尽力あってこそ表舞台がより引き立ちます。
建築・歴史・哲学・文学・音楽・美術・デザイン・踊り・歌、全てを包括しているのが劇場芸術です。
生活の中で芸術はなくても良いものかも知れません。しかしあるとより豊かになるものだと私は考えます。 人でしか紡ぐことの出来ない伝統の世界。色んな角度から眺めてみると、きっと新しい発見があるはずです。

CTR IMG