Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/mavita/mavita12.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/description_robots.php on line 42

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/mavita/mavita12.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/description_robots.php on line 42
CATEGORY

バレエ

バーチャル・バックステージツアー@朝日新聞社

先日アップした怒濤の日々の合間に2回一時帰国していたのですが、2回目の先月4月は朝日新聞社で「バーチャルバックステージツアー」なる講演会をさせて頂きました。 今年は1957年のボリショイ劇場初来日公演から丁度60周年記念の年になります。6月に来日公演を控えており、そのプレイベントとして早稲田大学バレエ史研究家の川島京子先生とご一緒させて頂きました。 以前、同志社大学の学生さんのゼミで講演をしたこと […]

ベートーヴェンのピアノコンサート@モスクワ音楽院

先日カワイピアノの方からお声掛け頂き、モスクワ音楽院教授パーヴェル・ネルセシアン(1964年ー)によるピアノリサイタルに行ってきました。 彼はドレンスキー教授の下で研鑽を積み、現在は世界各国でコンサートやマスタークラスも開催しているそう。ルガンスキーやマツーエフもこのドレンスキー教授の門下生だったのですね。音楽関係に関しては詳しくないので、色々繋がってくると面白いです。 プログラムはベートヴェンの […]

極寒クリスマスとくるみ割り人形

極寒クリスマス(1/7)となったモスクワ。 マイナス30度近くなると、外に出た瞬間目がパリっという感覚を覚えます。眼球が凍ると知人が言っていました。笑 確かにそういう感覚です。 そして鼻の中が一瞬で凍り、ちくちくします。 頬もぴりぴりしてくるので、出掛ける前にはクリームやワセリンなどを塗っておく方が安心。 そんな中、 モスクワ国立クラシックバレエカサートキナ&ワシリョーフの『くるみ割り人形 […]

明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します☆ 大晦日から0時を過ぎて新年を迎えてからも、あちこちで花火がピカピカしていました。市民の迷惑を考えることなく、モスクワは夜な夜な花火をあげます。近場からも遠いところからもどーんどーんと音が鳴り続けていました。 元旦の朝は外を歩いている人は殆どなし。行き来しているバスも空の状態。静かーな元日でした。夜中の方が車も人も多かったです […]

佳世さんの引退

昨日(12/19)はボリショイ・バレエ学校の先輩でありKバレエカンパニーでもお世話になった長田佳世さんの引退公演の日でした。 新国立劇場の記事はこちら FacebookではKバレエの先輩や同期たち、またバレエ関係者たちが皆佳世さんの新国立劇場での最後の舞台カーテンコールの様子をアップしていました。 佳世さんの舞台、観たかったです。それだけが後悔・・・ 新国立劇場の公式サイト↓ ずっと頑張って来られ […]

レオン・バクスト生誕150年展@プーシキン美術館

6月からモスクワのプーシキン美術館 Государственный музей изобразительных искусств имени А.С. Пушкинаで《レオン・バクスト生誕150年》Лев Бакст / Leon Bakst. К 150-летнию со дня рождения展が開催中です バレエ・リュスの作品の衣装、スケッチ、映像、舞台背景画や資料等々約250の作品が […]

『白鳥の湖』の名脇役

3月30日にボリス・アキーモフの芸術活動50周年を記念したコンサートがボリショイ劇場で予定されています。 彼はソ連時代、上の写真の右側ユーリー・グリゴローヴィチ芸術監督率いるボリショイ劇場の全盛期を飾った代表的なダンサーです。 簡単な略歴を・・・ 1965年ボリショイバレエ学校を卒業後ボリショイ劇場へ入団。1979年にギチス(教授法の大学)も卒業。 1980ー88年にギチスでも教師としてクラスを持 […]

シェミャーキンの世界『くるみ割り人形』@マリンスキー劇場

先日サンクトへ行ってきましたが、今回の最大の目的はマリンスキー劇場でミハイル・シェミャーキン演出/美術、キリル・シモノフ改訂/振付の『くるみ割り人形』を観ることでした。 2007年/ゲルギエフ指揮@マリンスキー劇場の映像です。こちらのサイトで観られます https://my.mail.ru/list/kapa/video/181/601.html *この映像でドロッセルマイヤーを演じているアダセン […]

年末年始と言えばの『くるみ割り人形』

年末年始になると各劇場で『くるみ割り人形』が盛んに上演されます。 皆とりつかれた様に(!?)くるみ割り人形を観に行きます。 しかし、その気持ちも何となく分かります。 テーマはクリスマスの夜と季節感たっぷりの題材ですし、何よりチャイコフスキーの音楽は 夢の国へと誘う効果絶大。更に耳に馴染んだメロディと、くるくる回るダンサー達の 踊りにすっかり目を奪われます。 特にロシアは1月7日がクリスマスというこ […]

コンプレックス

前回取り上げたバレエスタジオに友人の紹介で通うようになって4ヶ月。 フロア・バレエ(床に座ってバレエの動きやエクササイズなどを行うもの)から始め そろそろ・・・と思い、12月に通常のレッスンも試してみました。 フロア・バレエでさえ毎回レッスン終了後は身体中の筋肉がわなわなして 回復まで数日という情けない状況でしたが、久しぶりのレッスンは言わんこっちゃない ほぼ次のレッスンまで筋肉痛持ち越しでした( […]

>総合芸術としてのバレエ

総合芸術としてのバレエ

舞台というものは演者たちだけでは成り立ちません。裏舞台で支えている多くの人々の尽力あってこそ表舞台がより引き立ちます。
建築・歴史・哲学・文学・音楽・美術・デザイン・踊り・歌、全てを包括しているのが劇場芸術です。
生活の中で芸術はなくても良いものかも知れません。しかしあるとより豊かになるものだと私は考えます。 人でしか紡ぐことの出来ない伝統の世界。色んな角度から眺めてみると、きっと新しい発見があるはずです。

CTR IMG