随分と久しぶりの投稿になります。

あっという間に2022年1月も後半となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

↑instagramのページに飛びます

 

今月29日(土)日本時間17時よりオンラインでの講演会を行います。

京都・西陣の町屋で開かれている大学生主催サロン “yu-an youth” からご依頼をいただきました。

 

『生き方探究』というタイトルを頂き恐縮の限りではありますが

振り返ると留学に始まったロシアとのお付き合い、バレエを通して歩んできた人生でした。モスクワで10年続けたボリショイ劇場バックステージツアーは、舞台芸術はいろんな要素を含んでいるということを微力ながら皆さんに「知ってもらう」機会づくりのお手伝いだったと改めて思います。

 

そのご縁を元に、日本で【ボリショイ劇場展】を開催するべく奔走し、協力して下さる方や組織との出会いに恵まれました。コロナの影響もあり少し先に延びていますが、また動き始めています。

 

15歳で留学、20歳前後はバレエダンサー、23歳で大検、25歳の大学入学、29歳モスクワで就職、30歳で起業と、回り道も道草もしまくった日々で周りの人に助けてもらって迷惑かけまくり な背景ですが

器用ではない自分でも、常にどうにかなってきました。

 

一筋縄にはいかないロシア生活、バレエの話、劇場の裏話、就職や起業に関して等々、色々お話させて頂きます。

 

ロシアに興味ある方またバレエや舞台が好きな方はもちろんですが、自分で何かやってみたい・何すればいいんだろう〜と思っている方にも、ちょっとしたヒントになると嬉しいです。

 

ご興味のある方は下記yu-an youthにお問合せ下さい🌹

メールアドレス: yuanyouthkyoto@gmail.com

ホームページ: https://yu-an-youth.amebaownd.com

インスタグラム: https://www.instagram.com/p/CYvFkETlHoY/?utm_medium=copy_link

 

最新情報をチェックしよう!
>総合芸術としてのバレエ

総合芸術としてのバレエ

舞台というものは演者たちだけでは成り立ちません。裏舞台で支えている多くの人々の尽力あってこそ表舞台がより引き立ちます。
建築・歴史・哲学・文学・音楽・美術・デザイン・踊り・歌、全てを包括しているのが劇場芸術です。
生活の中で芸術はなくても良いものかも知れません。しかしあるとより豊かになるものだと私は考えます。 人でしか紡ぐことの出来ない伝統の世界。色んな角度から眺めてみると、きっと新しい発見があるはずです。

CTR IMG