久しぶりの更新です。 5月から6月にかけては怒涛のように毎日が過ぎて行き、記憶喪失気味です… 日本へ行ったり日本から友人が来たり、それこそ10年以上ぶりの感動の再会などなどイベントが目白押しでした。 先週モスクワは30度 […]
ボリショイ劇場バックステージツアーのお知らせ 2019年5月〜7月
【開催日】 5月18日(土)11:00 6月20日(木)15:00 6月24日(月)10:00 6月29日(土)11:00 7月7日(日)11:00 案内時間:1時間半 *バックステージツアーの詳細はこちら […]
平成の終わりに思ったこと
日本は平成が終わり令和の新しい時代が始まりましたね。 モスクワはメーデーのお休みと、5月9日の戦勝記念日に向けて全体的にお祝いムードです。 最近感じたことなのですが、 世界中を旅行して、違う文化に触れて、沢 […]
いろんな表情。ボリショイ劇場バックステージツアーの様子2019年4月20日
先日、モスクワ写真部の大野真理さんに、バックステージツアーの様子を撮影して頂きました。 この日舞台上にかかっていた舞台装置は、連日上演されていたオペラ『椿姫』 2012年の初演の時、プラゴン(ゲネプロ・本番同様の最終リハ […]
ボリショイ劇場バックステージツアー2019年3〜6月
現在決定しているもの・追加のお知らせになります。 【開催日】 3月 30日(土)11:00 4月 20日(土)11:00 28日(日)11:00 30日(火)12:00 5月 18日(土)11:00 28日(火)15:0 […]
ロシア人の人生観。もとい性質・特質勝手な見解
「ロシア人の人生観」なんて、ちょっと壮大なお題で言い過ぎました^^;(笑) 日常で感じることを数点ここに。 大分前ですが、『ロシア人の恋愛観』その①とその②という記事を書きました。改めてロシア人て刹那的な生 […]
インタビュー記事が載りました ウェブマガジン『BORDERLESS』
友人の運営するサイトBORDERLESSにインタビュー記事が掲載されました。 BORDERLESSはクリエイターインタビューウェブマガジン。 『人生の中で一度は「やりたいこと、なりたいものがわからない」と思うことはないで […]
1日みっちりProgressing Ballet Techniqueのセミナー
先週、Progressing Ballet Technique(PBT)の1日セミナーを受講してきました。 朝11時から19時までのみっちり濃厚スケジュール。 このプログラムはオーストラリア発祥のダンサーやバレエを習う子 […]
NHK『おはよう日本』放送のお知らせ
今日は国際婦人デー。ロシア語では「バシモイ・マルタ」と言います。 単純に バシモイ=8 マルタ=3月😆 女性の日なので職場や家庭、先生や恋人や奥さんへ花束やプレゼントが贈られます。 街中花束を持った男女で […]
2019年3月(追加)4月*ボリショイ劇場バックステージツアーのお知らせ
ロシアは春の到来をお祝いする「マーセルニッツァ」が始まりました🌞 太陽の光も強くなってきて、季節の移ろいを感じる今日この頃ですが・・・ 朝起きたら吹雪ということもあるモスクワの3月です。笑 […]