昨日に引き続き今日も京都の話題を。 京都って美しいなぁと改めて感じたものがこちら。亀屋良永の季節の和菓子。 学生時代、大学の教授に紹介され寺町御池にあるギャラリー直向(ひたむき)というギャラリーずっとバイトをしており、結 […]
京都 ①
一時帰国を終えモスクワへ戻ってきました。 今回用事があって2度京都を訪れたのですが、やはり大好きな場所だと改めて感じました。 私にとって4年間の大学生活は、バレエのない、追われることのない(追い詰める必要のない)穏やかな […]
モノが壊れる時
モノが壊れる時が続いたことはありませんか? 私は昔、バレエ団を辞めて大検(高校卒業程度認定試験)の勉強をしている時から受験勉強中、どんどん立て続けに家電が壊れたことがありました。 洗濯機、電子レンジ、パソコン、コーヒーメ […]
成人の日に思うあれこれ
ロシアは長いお正月休みが終わり、11日の今日から仕事始めです。 日本からすると長い休みで良いなと感じますが、実際は大多数の企業が12月31日まで お仕事をしているので理解出来なくはないですね。 ただ毎年10日までお休みか […]
コンプレックス
前回取り上げたバレエスタジオに友人の紹介で通うようになって4ヶ月。 フロア・バレエ(床に座ってバレエの動きやエクササイズなどを行うもの)から始め そろそろ・・・と思い、12月に通常のレッスンも試してみました。 フロア・バ […]