ロシア人の恋愛観その②

以前、つらつら書いたロシア人の恋愛観①のあと、何だかまだあるなぁと思ったので、今日はその②を。

鏡よ鏡・・・「誰?これ」
鏡よ鏡・・・「って誰、これ?」

3、セクハラがないロシア

最近の日本では「何ちゃらハラスメント」というのがかなり多いと思いませんか?セクハラは勿論パワハラやモラハラ、アカハラやらスモハラ等々、沢山あります。ハラスメント=つまり嫌がらせですが↓

特定、不特定多数を問わず相手に対し、意図的に不快にさせることや、実質的な損害を与えるなど強く嫌がられる、道徳(モラル)のない行為の一般的総称。英語では「harassmentハラスメント」に相当し、日本でも、こと嫌がられる行為をすること(または何がしかの行為に不快感を示すこと)を指してハラスメント[1]と表現する場合もある。類似の概念に「いたずら」がある。by wikipedia

日本では何でも過剰反応だと思うのですが、ある意味言葉遊びのような感覚で新たな「○○ハラ」が生まれているような気もします。記号のような感じですね。

さて、ロシアではこのハラスメントの代表セクシャル・ハラスメント「セクハラ」がありません。断言出来ると思います。
例えば、オフィスで部下の女の子が胸元が大きく開いた服やミニスカートなどのセクシーな格好をしてきたときに、日本人だと男女問わず「おいおいおい」で陰で話題になるんでしょうが、こちらだと「今日は可愛いね」とか「どうしたんだい!デートなの?」みたいな言葉が掛けられます。そして言われた方もはにかんで「うふふ」みたいな感じです。目の前で見たことあります。この風景。言って!気付いて!と言わんばかりの女子も非常に多いです。
そしてむしろ褒めないと、機嫌が悪くなったりつんつんし出したり、ちょっと空気が悪くなります。

日本人の感覚では男性は目のやり場に困ったり、女性は何となく下品だとか嫉妬も混じって複雑な心境になりますが、それは日本が隠しているのに少しちらりと見えるところが色っぽいと感じる《隠す文化》がベースにあるからだと思います。うなじや鎖骨なんかが代表的ですね。身体のラインが出ない着物とコルセットのドレスを比べてみても一目瞭然。西洋の人にとってはくびれを見せる、つまり胸や腰の身体のラインを見せることはある意味女性らしさの象徴なんですね。

セクシーな女性達。前列!!
セクシーな前列の女性達・・・

しかしやり過ぎの人もいます。白いスカートにくっきり見えてしまう青色のTバックやらシャツもブラジャーもすけすけやら、下着が丸見えで本当に目のやり場に困ったり、呆れたりするくらい下品な格好をしてるんるんしている人もたまに、というか結構良く見かけます(特に夏場)
多分、胸も足もこちらの人にとってはセックス・ポイントではないんじゃないかと思います。女性は綺麗だったら見せて何が悪い、という感じ。綺麗じゃなくても見せているおばあちゃんもいるのでちょっと厄介ですが。

「ロシア人は薄着をするほどに暑苦しい」 これは友人の言葉。名言です。(笑)

・・・話は逸れましたが、リップサービスだとしても、「綺麗だね」とか「今日も可愛いね」とか些細な事を褒めるとお互い何だか物事がスムーズです。
女性同士でも同じで、それ素敵!とかどこで買ったのとか、その色あなたに合っているとか、相手の良い所や素敵だなと思うところを褒めると楽しいですし、相手も嬉しいなら尚更会話が華やぎます。勿論男性でも同様。
知人は、奥さんが朝綺麗な格好をしてたら褒めないと後が怖いですよ(笑)なんて言っていました。義務みたいになるのは苦痛かも知れませんが、逆を言えば褒められることに貪欲なそのポイントを抑えておけば、仕事も人間関係もスムーズに行くと行っても過言ではありません。
それにしてもロシア人の男性は奥さんや恋人を褒める人がとても多い様に思います。そして逆に、女性も自分の恋人や旦那さんの話をするときは何だか自信に満ちていたりします。(勿論愚痴を言ったり文句を言う人もいますが)好きな人や気に入っている事は正直に言うのはとても普通なことなんですね。当たり前のことだと思うのですが、何となく出来ない事が多いですね。照れ隠しに謙遜したり卑下したり余計な事を言ってしまったり・・・。褒められることに慣れてないと素直に「うん。でしょ。彼って素敵なの」って言えない。それならば、何も言わずうふふと笑っていれば良いのです。

 

4.強い女性

これまたちょっと知人の話なのですが、去年再婚したロシア人女性とドイツ人男性のカップル。
この二人、出会いはオーストリアとのこと。それまで彼は放浪の旅のその日暮らしを10年間続けていたそう。一所には数ヶ月しか滞在せずヨーロッパは勿論、世界中あちこちうろうろしてたどり着いたオーストリア。そこに旅行で訪れていた彼女と出会い恋に落ち、一緒にロシアに来てしまったといういきさつ。
彼自身、学生の時に第二カ国語でロシア語を勉強していたようですが、彼女とは出会ったときは英語が中心。しかし今では不自由なくロシア語も話しています。

彼らの自宅のダイニングのタイルの床。全て内装は彼の手作業。この作業、気が遠くなる作業だったとのこと。ドイツ人のきっちりした性格が良く表れている惚れ惚れするくらい綺麗な床でした
彼らの自宅ダイニングの床。このお家、全て内装は彼の手作業。このタイルをこつこつ貼る作業に気が遠くなったとのこと。ドイツ人のきっちりした性格が良く表れており、惚れ惚れするくらい綺麗な床でした

しかし、旅先で出会ってそのまま呼び寄せちゃう、という辺り、中々真似できませんよね。
彼女はバツイチで娘さんが一人。仕事も楽しんでやっているしお友達も多いし英語もぺらぺら。ということで、好きになったのであれば、一緒にいたいのであれば一緒にいるのが自然でしょ?という流れだったんだと思います。
ロシアはビザの問題もあるし、子どもも当時10歳だし、結構複雑だったのでは?と思いますが、何だかんだやってのけた様です。
今は親子3人で仲良く暮らしています。娘さんも彼になついており、ドイツ語も教えて貰っているとか。

このカップルはちょっと特殊ではあるとは思います。彼自身も結構変わり者だとは思います。あちこち放浪の旅暮らしって聞いたことはあるけど実践している人って中々お目にかかれないですし。しかし、何よりすごいのは「連れて帰ってくる」女性の強さですね。責任だとか後先のことよりも、「放浪の旅?じゃあ終わらせてロシア(私んとこ)来る?」みたいな感じだったのだと思います。

このカップルを例に考えると、相手は定職に就いていないし、10年放浪しているし、外人だし、受け入れるには結構ハードルが高いですよね。彼女も大金持ちでもないし、普通にお仕事をして子どもを育てているシングルマザーだし、どう考えてもリスクが高い!って普通なら思います。
けどそうじゃないんですね。恋に落ち、一緒にいることの居心地の良さに正直に行動しただけのこと。一緒にいればなんとかなるって、そういう思いしかなかったんじゃないでしょうか。ロシア人の女性ってほんとに逞しいです。

彼女の手作りのケーキ。中にベリーが入っています。ものごい美味でした♪3個食べちゃった(笑)
彼女の手作りのおやつ。ものごい美味しかったです。2つぺろり

最近の日本での恋愛に関する情報やネットに載っている記事を見ると、まず条件を見て、年収とか学歴とか、相手に付属しているものをまず調べてそこで値踏みする傾向がとても強いように思います。あと、周りにどう評価されているかに重きを置いています。
勿論真面目で堅実な事に越したことはないのでしょうが、自分たちの感情はそっちのけで、盲目的に焦っている(焦らせる)傾向を否めません。本当にそれで良いのかなと、何となく疑問に思います。

日本では「相手にどう思われるか」に重きを置き「自分がどうしたいか」をおろそかにすることが多いのかなと思います。これは日本という島国の文化的な背景が影響していると言えるかも知れません。しかしおもてなしではピカイチだと言われている日本でも、最近は全てオートマチックで感情のこもらないサービスも多く、「マニュアル通りにやっていれば良いんでしょ」という風潮も否めません。マニュアルに従い過ぎて、自分がどうしたいのか考える隙を与えなくなっているんでしょうか。

ロシア人の人たちを見ていると、人は人。自分は自分ととてもはっきりしています。お互い別に同じ意見じゃなくたって良いんです。「こう思う」ということを結構皆はっきり言います。始めは「こういったらきついかな」とか「大丈夫かな」とどきどきしていましたが、言った方が自分の為だという事がわかりました。「Yes or No」をはっきり伝えないでいると、あとでそのストレスは自分にのみ降りかかってきます。そして相手にも「なぜ言わなかった」とただ呆れられます。意見をはっきり言っても実際全く後に引きずりません。

大陸の人との違いといってしまえばそこまでですが、
自分の感情に素直に生きる=自分の事を大事にするっていうことなんでしょうね。
本当にシンプルです。

なので「恋がしたい」と思う、自分の正直な気持ちに従う人のなんて多いこと。
離婚率も50%以上を超えていますし、再婚、バツイチ、バツ2なんて普通。周りにどう思われるかよりも自分がどうしたいか。好きな人と一緒にいたいという気持ちが大切。それで周りに迷惑をかけていたら問題ですが・・・。

恋愛は2人の人間関係。その基本をとことん大事にするのは素敵なことではないかなと思います。

さぁ、しっかり目を空けて!良く見るのだっ!
さぁ、しっかり目を開けて!良く見るのだっ

 

ロシア人の恋愛観その①はこちら

 

最新情報をチェックしよう!