本日2月29日付けの北海道新聞【道新こども新聞】にバックステージツアーの様子の記事が掲載されました。

実は・・・

取材日のツアーは運悪く(?)初演を控えた舞台の追い込み調整の日で、舞台上の撮影は著作権上厳禁。

(初演・公開前に見れた参加者はラッキーなことなのですが😅)

撮影は止めてくれと言われましたが、「舞台上は絶対に撮らないから!」となんとか説得。

・・・かつ、観客席も照明がついておらず、薄闇の中でのご案内。笑

 

このままでは撮影不可かなと思っていたら、パッと観客席の明かりが!

劇場よ、ありがとうーと心底ホッとした瞬間でした。

 

その一瞬の隙を逃さず撮影された記者さんはさすがプロです。😝 (☝️左上の綺麗な写真をご覧下さい)

 

そんなドタバタな裏話がありましたが、本日無事に掲載して頂くことが出来ました。

 

新聞を読む子供たちに、

 

世界は広いんだぞーってことと

知ることって楽しいぞーってことを

 

少しでも感じて貰えたら良いなと思います。

 

ちなみに舞台調整をしていたのはニコライ・リムスキー=コルサコフのオペラ『サトコ

先日2月14日に無事に初演されましたが、今回の演出はものすごく評判良いです。

初演前、オペラ歌手たちはかなりタフなリハーサルをこなしていたようですが・・・

ロシア語のオペラは中々馴染みがないかも知れませんが、機会があれば是非観てみて下さい。

👇こちらは1980年にボリショイで上演されていた以前の「サトコ」の一部です

迫力のある合唱と、ロシアの民族衣装が楽しめます。

素敵にまとめて下さった北海道新聞の小林記者に感謝申し上げます。

ありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!
>総合芸術としてのバレエ

総合芸術としてのバレエ

舞台というものは演者たちだけでは成り立ちません。裏舞台で支えている多くの人々の尽力あってこそ表舞台がより引き立ちます。
建築・歴史・哲学・文学・音楽・美術・デザイン・踊り・歌、全てを包括しているのが劇場芸術です。
生活の中で芸術はなくても良いものかも知れません。しかしあるとより豊かになるものだと私は考えます。 人でしか紡ぐことの出来ない伝統の世界。色んな角度から眺めてみると、きっと新しい発見があるはずです。

CTR IMG