ご挨拶
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/mavita/mavita12.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/category.php on line 62
🎍2021年🎍
皆さま、新年明けましておめでとうございます☆ 年末年始はゆったりと過ごされたでしょうか。 2020年は不思議な1年だったなぁと改めて思います。 モスクワベース&個人的感覚で振り返ると… 3月下旬に2週間の自主隔離が始まり、その後順調に延長され6月10日頃に自粛解除。 その後春から夏と一気に季節が変わっていたのを取り返すかのようにロシア人たちは夏を謳 […]
2019年大晦日
大晦日ですね。2019年ももうあと少し。 皆さんにとってこの1年はどのような1年だったでしょうか。 大人の方やお子さんのバレエの教えに関わることで、やはり一人一人の骨格に向き合うということが バレエを練習する上ではとても大切だということに再度気付かされました。 そして、個人が自分の身体を知る媒体としてのバレエでも良いのだなと言うことにも、改めて。 ボリショイ劇場のバックステージツアー […]
謹賀新年 2019
新年明けましておめでとうございます。 元旦の朝、モスクワはとても静かで、厳かな感じで好きです。 大晦日は朝方までお祝い騒ぎをして皆寝ているからなのですが。笑 友人宅で年越しのお祝い後、タクシーのお兄さんに乗り込み際に「明けましておめでとう」とご挨拶したら、「僕は新年はお祝いしないんだよ。けど、あなたにとって素敵な1年でありますように」と返してくれました。 彼はアゼルバイ […]
2018年もあと2日。ゆく年の振り返り
この間明けたと思ったら、もうあと2日で終わってしまう2018年 😯 皆さんにとってどんな1年でしたか? 世界的な大イベント、ロシアワールドカップもかなり盛り上がりましたね。 イベントを動かす裏舞台の方達に触れる機会を持てたことは、とても貴重な経験となりました。 そして表舞台で活躍する選手たちの姿は、世界中の人たちの心を打つものだったと思います。 モスクワに […]
“無” は豊かさの原点
今日はスペインでは3賢者の聖書の物語を祝う日(Three Kings Day / Dia de los Reyes Magos)なのですね♪ 2018年が明けてあっという間に1週間が経とうとしています。 寝正月だった人、お仕事に追われた人、家族や友人と密な時間を過ごした人、皆それぞれに満喫されたでしょうか。 ここ数年、モスクワの年末年始の装飾が煌びやかになり、また街並みが整備されるに従ってロシア人 […]
*謹賀新年*あけましておめでとうございます
2018年あけましておめでとうございます 😀 モスクワは雪のないプラスの気温での年明けとなりました。 去年はマイナス30度が連日続くような寒いお正月でしたが、今年はなんだかピリッとしない感じです。笑 やはりみぞれや雨よりも雪が綺麗ですし、しっかり寒い方が晴れて気持ちの良いお天気になります。 冬至が過ぎて少しずつ日が長くなりつつあると信じていますが、やはり日本のように朝が明るいことが殆どありません。 […]
「モスクワ・ナビ」紙媒体発行終了のお知らせ
2013年6月号からスターツコーポレーション株式会社(STARTS)から発行していましたフリーペーパー「モスクワ・ナビ」は今月の2017年7月号をもちまして紙媒体での発行が終了となりました。 スターツ・ロシアに駐在されていた前任者の方から始まったこのフリーペーパー。その方は以前駐在されていたトルコでイスタンブール・ナビを始め、モスクワに異動されてから日本人向けのフリーペーパーがモスクワにはなかった […]
夫婦のかたち。人と人の間で生きるということ
小林麻央さんについては、今日本のメディアで報道されています。 盛んに言われている悲しみの言葉ですが、 私は麻央さんはとても幸せな人生を歩まれたのではないかと感じています。 勿論、幼いお子さんを2人残して旅立たれること悔しくて悔しくてしょうがないことだと思います。 しかし、自分を生かした職業に就き、そこで心から愛せる男性と巡り合えて、彼を支えて、かけがえのない子宝にも恵まれて。 愛の言葉を残して旅立 […]
明けましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します☆ 大晦日から0時を過ぎて新年を迎えてからも、あちこちで花火がピカピカしていました。市民の迷惑を考えることなく、モスクワは夜な夜な花火をあげます。近場からも遠いところからもどーんどーんと音が鳴り続けていました。 元旦の朝は外を歩いている人は殆どなし。行き来しているバスも空の状態。静かーな元日でした。夜中の方が車も人も多かったです […]